お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/02/14 16:27

回答募集 モバイルデータ通信の切り替えを許可できない

iPhone 15 plusを使っています。モバイルデータ通信の切り替えを許可がグレーアウトしていて設定できません。今は、eSIM1つだけ設定しています。よろしくお願いいたします。

1 件の回答 (新着順)
mystic
2025/02/14 22:22

デュアルSIMで両方のSIMが有効でないと、「モバイルデータ通信の切り替えを許可」は使えません。
スイッチの上に2つのSIMが表示されていますか?切替え(✓の付け直し)はできますか?


habtaroh
2025/02/15 11:37

回答ありがとうございます。
SIMは、eSIM1つなのですが、楽天回線が繋がらない時に、AU回線に切り替わるように出来る認識だったのですが、それはできないということでしのうか?

mystic
2025/02/15 12:52

そのスイッチは2つのSIMを入れているときに、選択しているSIMで通信の状態が悪いと自動でもう片方に切り替えるためのものです。
楽天モバイルの自社回線とauローミング回線は、特に設定しなくても自動で切り替わります。
auの電波があっても楽天モバイルが借りていないエリアでは切り替わりません。最近はauローミングエリアはどんどん少なくなっています。

habtaroh
2025/02/15 14:34

回答ありがとうございます。
そうなのですね。承知いたしました。
以前は簡単に切り替わって切れる事はほぼ無かったのですが、最近時々切れてしまっていたので、問い合わせてみました。
ありがとうございました。