トップ > 質問・回答 > 製品 > 5G対応モバイルルーター rk 2023/07/11 19:18 回答募集 5G対応モバイルルーター 5G対応モバイルルーターの購入を検討していますが、おすすめの機種を教えてください。 5G対応モバイルルーターの購入を検討していますが、おすすめの機種を教えてください。 いいね 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 東洋 2023/07/27 13:23 5G対応モバイルルーターを楽天モバイルさんが発売なさるまで待った方が良いと思います。 とは言え、当方も自宅が5Gエリアにカバーされましたので、アレコレ使っています。 当方が試したのは、次の3機種です。 Speed Wi-Fi 5G X11(NAR01) NEC製 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi Samsung製 ワイモバイル Pocket Wi-Fi A102ZT ZTE製 いずれの機種も、適切にAPNを設定することで、5Gでの通信が可能です。当方の環境で下り最大400Mbps、上り80Mbps です。繋がってるときは、とても快適です。しかし、X11は発熱が酷くて、5Gで高速通信してると熱暴走することもありました。シャットダウン時に、バッテリーが減るなどの問題があって、とてもオススメできる品ではありませんね。 A102ZTは、ちょいとクセのある端末ですが、スループット値が高くて5Gの品質を最大限に活用可能。バッテリーを着脱可能ですが、バッテリーレス運用できないのは残念ポイント。 しかし、いずれの機種における最大の難点は、「パケ止まり」でしょう。4G LTEに固定していても、一定間隔でパケットの送受信が止まってしまいます。(当方の場合、2日1回程度)再起動すると復活しますが、いつ発生するのかわからないため、かなりのストレスとなります。5G通信に対応しないモバイル・ルーターでは、滅多に発生しないので、おそらくチップ性能に依拠するものと考えています。ただし、この問題は、楽天モバイルさんに限りませんので、今後、5G対応のモバイル・ルーターが発売される場合、かなり期待できるのではと思っています。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示5G対応モバイルルーターを楽天モバイルさんが発売なさるまで待った方が良いと思います。
とは言え、当方も自宅が5Gエリアにカバーされましたので、アレコレ使っています。
当方が試したのは、次の3機種です。
Speed Wi-Fi 5G X11(NAR01) NEC製
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi Samsung製
ワイモバイル Pocket Wi-Fi A102ZT ZTE製
いずれの機種も、適切にAPNを設定することで、5Gでの通信が可能です。当方の環境で下り最大400Mbps、上り80Mbps です。繋がってるときは、とても快適です。しかし、X11は発熱が酷くて、5Gで高速通信してると熱暴走することもありました。シャットダウン時に、バッテリーが減るなどの問題があって、とてもオススメできる品ではありませんね。
A102ZTは、ちょいとクセのある端末ですが、スループット値が高くて5Gの品質を最大限に活用可能。バッテリーを着脱可能ですが、バッテリーレス運用できないのは残念ポイント。
しかし、いずれの機種における最大の難点は、「パケ止まり」でしょう。4G LTEに固定していても、一定間隔でパケットの送受信が止まってしまいます。(当方の場合、2日1回程度)再起動すると復活しますが、いつ発生するのかわからないため、かなりのストレスとなります。5G通信に対応しないモバイル・ルーターでは、滅多に発生しないので、おそらくチップ性能に依拠するものと考えています。ただし、この問題は、楽天モバイルさんに限りませんので、今後、5G対応のモバイル・ルーターが発売される場合、かなり期待できるのではと思っています。