トップ > 質問・回答 > 製品 > 母親をRakutenモバイルに替えさせたい ぴころじぃ 2024/05/04 10:03 回答募集 母親をRakutenモバイルに替えさせたい 80台半ばの母親が居ます。現在auのBASIO4を使っていて、その簡単スマホでもやっとです。 母親一人だけauなのでRakutenモバイルの家族割引に入れたいのですが、RakutenモバイルにBASIO4並みかそれ以上簡単でわかりやすいスマホはありますか? 使用内容は通話とLINEで、Webも一切観ないし、カメラも使わないです。 特に文字入力が大きく見やすくわかりやすいのが良いのです。 「こんな機種を親に使わせてるよ」とかありましたら教えていただけると有難いです。 80台半ばの母親が居ます。現在auのBASIO4を使っていて、その簡単スマホでもやっとです。 母親一人だけauなのでRakutenモバイルの家族割引に入れたいのですが、RakutenモバイルにBASIO4並みかそれ以上簡単でわかりやすいスマホはありますか? 使用内容は通話とLINEで、Webも一切観ないし、カメラも使わないです。 特に文字入力が大きく見やすくわかりやすいのが良いのです。 「こんな機種を親に使わせてるよ」とかありましたら教えていただけると有難いです。 いいね 質問に回答する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/05/04 14:11 BASIO4は楽天モバイル非対応なので、他のスマホを使うことになります。楽天モバイル販売のAQUOS wish3ならかんたんホームアプリに切り替えればBASIO4ライクに使えます。下の画像はY!mobileのAQUOS wish2でかんたんホームにしたときの画面です。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish3/ Rakuten Linkは使いにくいのて、楽天リンクサポーターアプリを使って標準の電話アプリから掛けられるようにすることができます。 https://play.google.com/store/apps/details?id=app.web.rironriron.link 着信はRakuten Linkになりますので、電話の取り方は覚える必要があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/05/04 16:04 電話帳の文字を大きくしたいのなら、標準の電話アプリをかんたん電話帳にするといいです。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.software.backcasey.simplephonebook いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴころじぃ 2024/05/04 23:07 ありがとうございます まずは自分の端末にインストールしてみて使い勝手をみてみます ここから掛けて、楽天リンクサポーターに介して楽天リンクから発信させれば無料通話でイケそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴころじぃ 2024/05/04 23:16 ありがとうございます AQUOS Wish3が端末価格も安めですし良いかもしれませんね あとは、Wish3がLINEなどの文字入力画面の大きさが気になります 家の中ではルーペで見ながら文字を打っているくらいですので、出かけた先でそのまま打てるくらいある程度入力文が大きく表示されると良いのですが ちなみに知り合いのおばちゃんが持っていたAQIOS Wish(初代機)は文字入力の大きさはたいして大きくなく、LINEの表示文字も最大にしてもBASIO4よりは大きくなかったと思います 早く楽天モバイルからもシャープ製のBASIOアクティブ同型機種が出てくれれば一番有難いんですがね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/05/05 08:30 AQUOSシリーズでも、設定アプリの「表示サイズとテキスト」でスマホ全体の文字サイズをいくらでも大きくできます。 下は一例です。少し大きすぎですね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴころじぃ 2024/05/05 15:57 ありがとうございます 決して「大きすぎ」ではありません 若い人には大丈夫でも、目が悪い人には大きい文字に越したことありません なにせ母はルーペ片手に返信打ってますからね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 oshige 2024/05/04 11:15 今年79歳の父ですが、Rakutenモバイルですが、たぶんRakuten Linkは使えないので、めったに使わないので電話帳アプリで通話はしています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴころじぃ 2024/05/04 11:29 ありがとうございます 母親の兄妹への電話連絡が多いのでRakutenリンクからの発信は必須ですね 電話帳アプリから掛けると自動的にリンク発信になるアプリを使ったとしても元の電話帳アプリがデカ文字でシンプル機能じゃないと厳しいです いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示BASIO4は楽天モバイル非対応なので、他のスマホを使うことになります。楽天モバイル販売のAQUOS wish3ならかんたんホームアプリに切り替えればBASIO4ライクに使えます。下の画像はY!mobileのAQUOS wish2でかんたんホームにしたときの画面です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish3/
Rakuten Linkは使いにくいのて、楽天リンクサポーターアプリを使って標準の電話アプリから掛けられるようにすることができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.web.rironriron.link
着信はRakuten Linkになりますので、電話の取り方は覚える必要があります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年79歳の父ですが、Rakutenモバイルですが、たぶんRakuten Linkは使えないので、めったに使わないので電話帳アプリで通話はしています。