トップ > 質問・回答 > エリア・データ通信・通話 > 楽天linkは問題ないがiPhoneの電話アプリだと音が途切れる かにぁ 2024/08/29 10:28 回答募集 楽天linkは問題ないがiPhoneの電話アプリだと音が途切れる 前は普通に使えていたのですが、最近また楽天モバイルにしたところ、楽天linkの音質は問題ないのですが、着信時の電話アプリで電話をとると全然相手の声が聞き取れません。音がぷつぷつ切れたり、相手の声がロボットのようになります。こちらからlinkアプリで掛け直すと改善されますが、同じような経験された方や、解決策をご存知の方いませんか? 前は普通に使えていたのですが、最近また楽天モバイルにしたところ、楽天linkの音質は問題ないのですが、着信時の電話アプリで電話をとると全然相手の声が聞き取れません。音がぷつぷつ切れたり、相手の声がロボットのようになります。こちらからlinkアプリで掛け直すと改善されますが、同じような経験された方や、解決策をご存知の方いませんか? いいね 質問に回答する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 code_kz 2024/10/18 16:02 全く同じ状況で、情報を探してたら、こちらに辿り着きました。 マンション15階付近で、室内に楽天Casaを導入しています。 標準アプリで受けると、ほとんど聞き取れないため、楽天Linkで必ず折り返しをさせてもらっています。楽天LINKでかけた場合は非常に品質が良いのに、標準アプリで受けると全然聞き取れないので、仕事でも使っているので困ってしまいます。楽天Linkで受電できないないというデメリットなかなか大きいと感じています。 色々と解決策を探していますが、電波が少しでも良いところを、、、と、ベランダで話したりしていますが、気持ち良くなったかもしれない程度です。 標準アプリはモバイル回線で、かけるときは楽天CasaとWifiなのかなとか、色々と考えてますが、よくわかりません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/08/29 12:43 相手に関わらず着信時の品質が悪い場合、電波環境が良くないなどの理由で音声回線の通話品質が低下していることが考えられます。この場合、Rakuten Linkで利用されるデータ回線の品質も通常は低下します。 Rakuten Linkから発信する場合、そちらはWi-Fi接続になっていて接続品質に問題がないのではありませんか? いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全く同じ状況で、情報を探してたら、こちらに辿り着きました。
マンション15階付近で、室内に楽天Casaを導入しています。
標準アプリで受けると、ほとんど聞き取れないため、楽天Linkで必ず折り返しをさせてもらっています。楽天LINKでかけた場合は非常に品質が良いのに、標準アプリで受けると全然聞き取れないので、仕事でも使っているので困ってしまいます。楽天Linkで受電できないないというデメリットなかなか大きいと感じています。
色々と解決策を探していますが、電波が少しでも良いところを、、、と、ベランダで話したりしていますが、気持ち良くなったかもしれない程度です。
標準アプリはモバイル回線で、かけるときは楽天CasaとWifiなのかなとか、色々と考えてますが、よくわかりません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示相手に関わらず着信時の品質が悪い場合、電波環境が良くないなどの理由で音声回線の通話品質が低下していることが考えられます。この場合、Rakuten Linkで利用されるデータ回線の品質も通常は低下します。
Rakuten Linkから発信する場合、そちらはWi-Fi接続になっていて接続品質に問題がないのではありませんか?