トップ > 質問・回答 > エリア・データ通信・通話 > テザリングが切断される ラック 2023/07/26 11:10 回答募集 テザリングが切断される たまにテザリングしてPCを使いますが、よく切断されます。 5~10分程度で。 移動もしていません。 なにか設定か利用方法で改善しないものかな? たまにテザリングしてPCを使いますが、よく切断されます。 5~10分程度で。 移動もしていません。 なにか設定か利用方法で改善しないものかな? いいね 質問に回答する 3 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 heihei 2023/07/31 20:07 AQUOSでイーサネット(LAN)を使用してデザリングしてる場合、 省エネの為に自動で切れるみたいです。 それにしても5~10分ですか。それなら設定かと思います。 『接続されていない場合、自動的にオフにする』をオフにする必要があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 東洋 2023/07/27 10:21 パソコン1台でしたら、USBテザリングもお試しください。充電も同時にできて、接続速度がめっちゃ早いです。スマホに限らずモバルタにもある機能です。当方、家ではW05にSIMを挿してデスクトップに接続し、外ではWi-Fiっすね。一石二鳥で使い放題。楽天モバイル最高! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kangaroo paw 2023/07/26 15:01 スリープ状態になっている パソコンのBluetoothがオンになっている(干渉している) 他の電波との干渉 スマートフォン側の問題(動作の不安定など) Bluetoothテザリングにすればスリープ機能に影響されません。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示AQUOSでイーサネット(LAN)を使用してデザリングしてる場合、
省エネの為に自動で切れるみたいです。
それにしても5~10分ですか。それなら設定かと思います。
『接続されていない場合、自動的にオフにする』をオフにする必要があります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パソコン1台でしたら、USBテザリングもお試しください。充電も同時にできて、接続速度がめっちゃ早いです。スマホに限らずモバルタにもある機能です。当方、家ではW05にSIMを挿してデスクトップに接続し、外ではWi-Fiっすね。一石二鳥で使い放題。楽天モバイル最高!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スリープ状態になっている
パソコンのBluetoothがオンになっている(干渉している)
他の電波との干渉
スマートフォン側の問題(動作の不安定など)
Bluetoothテザリングにすればスリープ機能に影響されません。