トップ > 質問・回答 > エリア・データ通信・通話 > テザリング ベンちゃん 2023/07/24 16:39 回答募集 テザリング 夏の間、時々、旭川(中心部)に滞在します。昨年まではRAKUTEN MINIでテザリングをして、PCにつないでいました。何の問題もありませんでした。今夏からGalaxy Z Flip4に替えました。 ほとんど(たまには短時間つながる)つながりません。 どうしたらよいでしょうか? 私はネット、スマホ、パソコン関連の知識をもっていません。テザリング以外の方法はありますか? 夏の間、時々、旭川(中心部)に滞在します。昨年まではRAKUTEN MINIでテザリングをして、PCにつないでいました。何の問題もありませんでした。今夏からGalaxy Z Flip4に替えました。 ほとんど(たまには短時間つながる)つながりません。 どうしたらよいでしょうか? 私はネット、スマホ、パソコン関連の知識をもっていません。テザリング以外の方法はありますか? いいね 質問に回答する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 heihei 2023/07/31 20:22 デザリングの設定で自動的にオフにする等にチェックが入っているかもしれません。 またバッテリー設定でディスプレイオフ時には通信を切るなど、設定を見直ししてみて下さい。 デザリングによって速度が変化したりします。 デザリング後、パソコンでスピードチェックしてみて下さい。 大前提としてスマホ使用時の楽天モバイルのスピードがそこそこ出ていること! 大本が遅いと厳しいです。 【デザリングの主な種類】 1.WIFI そこそこのスピード。複数台つなぐのに便利。ケーブルレスなので快適。 2.Bluetooth 無線でケーブルの煩わしさは無いがめちゃくちゃ遅い。非推奨。 3.USB スマホを充電しながら出来る。スピードはめちゃくちゃ速い。 4.イーサネット(LAN) 一番速い。ただ、スマホにつなぐLANアダプターが必要。 スマホの種類によっては省エネ対策か数十分で自動で切れる機種もある。 USBで直接繋いでデザリングしてみて下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hope 2023/07/24 21:14 Wi-Fiテザリングの設定からPCと繋がっているか確認してみてください。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デザリングの設定で自動的にオフにする等にチェックが入っているかもしれません。
またバッテリー設定でディスプレイオフ時には通信を切るなど、設定を見直ししてみて下さい。
デザリングによって速度が変化したりします。
デザリング後、パソコンでスピードチェックしてみて下さい。
大前提としてスマホ使用時の楽天モバイルのスピードがそこそこ出ていること!
大本が遅いと厳しいです。
【デザリングの主な種類】
1.WIFI
そこそこのスピード。複数台つなぐのに便利。ケーブルレスなので快適。
2.Bluetooth
無線でケーブルの煩わしさは無いがめちゃくちゃ遅い。非推奨。
3.USB
スマホを充電しながら出来る。スピードはめちゃくちゃ速い。
4.イーサネット(LAN)
一番速い。ただ、スマホにつなぐLANアダプターが必要。
スマホの種類によっては省エネ対策か数十分で自動で切れる機種もある。
USBで直接繋いでデザリングしてみて下さい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Wi-Fiテザリングの設定からPCと繋がっているか確認してみてください。