お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/02/03 14:15

回答募集 MNP転入前の状況について

楽天モバイルの申し込みをしております。
現在のステータスが「MNPワンストップ申請受付
2025/02/03申請を受け付けました。申請完了後MNP転入を開始してください」となっております。

それは良いのですが、電波がとても悪いです。
WiFiがないと、動作が遅く、不便です。
Simが届くまで、ずっとこのままなのでしょうか……。

皆さん、同じ状況でしたか?
教えていただけますとありがたいです(泣)

2 件の回答 (新着順)

▼楽天モバイルの回線開通手続きの手順は以下の通りで、主にWi-Fiで進めます。

楽天モバイルに乗り換えの場合、申し込み~MNP転入手続きまでをスマートフォンの他にタブレットやパソコンから my 楽天モバイルにログインして進めることができる利点があり、大抵はWi-Fi回線で手続きを進めます。MNP転入が完了すると、スマホの元契約回線は使えなくなります。

SIMやeSIMをセットして楽天回線の開通手続きは、該当のスマホで実行します。この時も当然ながらモバイル回線にはつながっていませんから、Wi-Fiで手続きを進めます。

楽天回線の開通手続きが完了後に初めて楽天によるモバイル回線がつながります。
ここまで来てから、Wi-Fi回線をOFFにして楽天モバイル回線の開通を確認します。

mystic
2025/02/03 15:34

SIMが届いて無ければ、まだ楽天モバイルは使えていません。
今の契約はどこの会社ですか?その会社の通信に問題があるのです。

SIMが届いてから、開通手続きをしてSIMを差し替えれば楽天モバイルが使えるようになります(iPhoneは不要なAPN構成プロファイルを削除、AndroidはAPN設定が必要)。