お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/04/07 00:06

解決済み MNP

質問させていただきますよろしくお願いします

まずわたしの状況から、わたし自身は楽天モバイルを使ってます。
今回、離婚して別居の子ども(17歳)がauの iPhone14を使ってますが、auから楽天モバイルにMNPにしようとしてます。理由はauで無制限プランに入ってますが、機種代込みで10000超えの料金を自分のバイト代から払ってます。機種料金は2000円ちょっとぐらいで8月で24ヶ月です。聞いたところ、25ヶ月〜48ヶ月は返すかまた再度分割払いする契約みたいです。
わたしも何年か前に楽天モバイルにMNPしました。その時に、正直もらえる楽天ポイントもらい方、実際もらってるのだと思いますが、もらえたポイントの確認めちゃめちゃわかりにくかったです。

ですので今回のMNPで実際もらえるポイントのもらい方とエントリーやクーポンコードを忘れてはいけない注意点を聞きたいです。必要経費も教えていただけたらと思います。機種台も実際どうするのが最適解か悩んでます。

あと、支払いは子どもがこれまで通りに自分のバイト代で出すと言ってます。未成年はクレジットカードは作れないんですよね?どうすればいいのかわかる方いれば教えていただきたいです。

ベストアンサー

mystic
2025/04/07 10:02

25ヶ月めの9月になったら、楽天モバイルで楽天モバイル買い替え超トクプログラムを使って機種変更とMNP、au端末返却はいかがでしょうか。ただし楽天モバイルは25ヶ月めの機種変更や返却の審査が厳しめです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/replacement-program/
iPhone 15を継続して使うなら、いつでもMNPできます。機種代金はauに支払いを継続します。

キャンペーンは時期によって違うので、今実施中のものなら下記にあります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/index_b/
これに記載されていないものに三木谷キャンペーンがあります。終了時期は未定です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/

MNPで必要なのは機種代金は別として、auの解約月料金(各種割引は非適用)と楽天モバイルの月額料金くらいです。楽天モバイルは初期費用は掛かりません。
MNPする際はお子様名義である必要がありますので、もし違っていたらauショップで名義変更しておいてください。

支払いについては楽天モバイルは銀行口座払いができるので、これをご利用ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/flow/for-minors/


shake motor she get
2025/04/07 13:15

丁寧にありがとうございます
わかりやすかったです
子どもと話し合いしてみます
ありがとうございました