トップ > 質問・回答 > エリア・データ通信・通話 > OS標準電話アプリの着信 みーくん 2025/01/20 21:13 解決済み OS標準電話アプリの着信 現在着信拒否設定を使うため、下記でOS標準電話アプリを使用しています。 ・Linkのバックグラウンド通信OFF ・モバイル通信ON ここに、Wifi通信ONにすると、OS標準電話アプリで着信がこず、Linkのほうに着信履歴のみが残ります。 時々、この状態でもOS標準アプリに着信があることも確認しています。 発信側は「通話中または通信中」という表示で切れてしまいます。 モバイル通信とWifi通信両方をONにした状態で、安定してOS標準電話アプリで着信を受け取るにはどうすればよいでしょうか。 現在着信拒否設定を使うため、下記でOS標準電話アプリを使用しています。 ・Linkのバックグラウンド通信OFF ・モバイル通信ON ここに、Wifi通信ONにすると、OS標準電話アプリで着信がこず、Linkのほうに着信履歴のみが残ります。 時々、この状態でもOS標準アプリに着信があることも確認しています。 発信側は「通話中または通信中」という表示で切れてしまいます。 モバイル通信とWifi通信両方をONにした状態で、安定してOS標準電話アプリで着信を受け取るにはどうすればよいでしょうか。 いいね best answer_1 ベストアンサー ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/01/20 23:27 ご提示の設定でもWi-Fiが利用できる状態のときはRakuten Linkログイン中であればRakuten Linkに着信します。 一部のスマホではアプリ単位でWi-Fiを無効にできるので、これならRakuten Linkが起動していなければ必ず通常の電話アプリに着信します(下記はOPPO Reno11 A)。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みーくん 2025/01/21 13:23 回答ありがとうございます。 Linkはログイン中なので、そちらが優先して繋がってしまうことは承知しました。 私の端末はRakuten P710です。 個別にWifiを設定可能な端末でしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/01/21 14:04 私はP710は持っていません。 RakutenHand 5G P780で確認したところ、下記のとおりでWi-Fi無効の設定はありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みーくん 2025/01/21 15:10 返信ありがとうございます。 P710も同じ画面なので、個別設定は出来ませんね。 ご確認ありがとうございました。 いいね 返信する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゴールデンレフトゲート 2025/01/21 14:53 安定してOS標準電話アプリで着信を受け取りたいのであれば、Rakuten Linkアプリをログアウトすることです。面倒で使い勝手は悪くなりますが、発信したい時だけRakuten Linkアプリにログインする方法が現状ではOS標準電話アプリでの着信が確実で安定した方法です。 ちなみに、Rakuten Link電話での着信において不備が多いので、運営にはRakuten Linkアプリにログインした状態で、OS標準電話アプリで着信できるシステム設定を要望しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みーくん 2025/01/21 15:17 返信ありがとうございます 電話着信だけで考えたらLinkログオフが最適解ですね。 しかしながら、電話発信と楽メールを使う場合ログイン必須になるので、利便さのトレードオフですね。 そもそもLinkに着信拒否設定があればこんな手間をかけなくて良いのにと愚痴が出てしまいます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示安定してOS標準電話アプリで着信を受け取りたいのであれば、Rakuten Linkアプリをログアウトすることです。面倒で使い勝手は悪くなりますが、発信したい時だけRakuten Linkアプリにログインする方法が現状ではOS標準電話アプリでの着信が確実で安定した方法です。
ちなみに、Rakuten Link電話での着信において不備が多いので、運営にはRakuten Linkアプリにログインした状態で、OS標準電話アプリで着信できるシステム設定を要望しています。