トップ > 質問・回答 > 開通 > 物理SIMとeSIM はまちゃん 2024/12/20 22:41 回答募集 物理SIMとeSIM iPhone13を使用中。物理SIMはUQでeSIMは楽天でした。三木谷キャンペーンで物理SIMも楽天にしようと申し込み、いざSIMカードを入れて開通しようとしたところ全然出来ず。いろいろ調べると楽天モバイルは物理SIMとeSIM、同時に持つことは出来ないようです。この場合どのように対応したらいいでしょうか?メイン回線は物理SIMのほうなので現在メインの電話番号が使えない状態です。 iPhone13を使用中。物理SIMはUQでeSIMは楽天でした。三木谷キャンペーンで物理SIMも楽天にしようと申し込み、いざSIMカードを入れて開通しようとしたところ全然出来ず。いろいろ調べると楽天モバイルは物理SIMとeSIM、同時に持つことは出来ないようです。この場合どのように対応したらいいでしょうか?メイン回線は物理SIMのほうなので現在メインの電話番号が使えない状態です。 いいね 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/20 22:54 別の電話番号なら、楽天モバイルSIMカードとeSIMは同時使用可能です。 他社のAPN構成プロファイルが入っていませんか?もしあれば削除してください。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/profile_delete/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/20 23:37 APN構成プロファイルは入っていませんでした。因みに、楽天のAPN構成プロファイルが3つあり(ネットで調べて出てきました)一つづつ入れてみましたが、今度はeSIMが圏外となってしまいましたので削除しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/21 09:37 楽天モバイル最強プランはAPN構成プロファイルは不要です。見つけられたのはドコモプラン、auプランのものだと思います。 それではSIMの片方のみ有効にして、それぞれの回線が使えるか確認してください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/21 10:03 物理SIMは入れているのですが、eSIMの楽天しか入っていなくて、物理SIMのほうは回線がない状態なんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/21 10:56 物理SIMの電話番号は確認できますか?電話番号が見つからないときはSIM指し直しをしてみてください。 電話番号が確認できる場合は、 設定→一般→転送またはiPhoneをリセット→リセット から「ネットワーク設定をリセット」を実行してみてください。Wi-Fi設定をやり直す必要があります。eSIMは削除しないようにしてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/21 11:08 何度もご丁寧にありがとうございます。電話番号は確認出来ません。 SIMカードも何度もさし直しをしてますが、何も変わらないんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/21 13:08 電話番号が見えないということは、そのSIMは有効ではありません。 MMPされたのですから、MNP転入手続きが必要です。これは済まされましたか? もしまだならSIMと同時に届いたスタートガイドか、下記を見てMNP転入手続きをしてください。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/opening/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/21 13:33 MNP手続きは完了してると思うのですが、、、。やり直しって出来るんでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/21 13:45 ご申告どおり開通していますね。 以前のUQモバイルのSIMは使えなくなっていますか?もう一度、iPhoneに戻してアンテナが立つか試してください。アンテナが立つ場合はMNP転入手続きに失敗していますので、楽天モバイル公式サポートにご連絡ください。ただし、この可能性は低いです。 なお、通常はMNP転入手続きをする前でも端末に入れると電話番号は表示されるはずです。他に端末をお持ちなら、そちらでアンテナが立つか、電話番号は確認できるか試してみてください。 それもダメなら楽天モバイルのSIMカードの不良が考えられますので、一度楽天モバイル公式サポートにご相談ください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/21 16:48 ありがとうございます。前回使っていたAndroidにUQのSIMカードを入れてみましたが、アンテナは立ちませんでした。楽天モバイル公式サポートに相談してみます。いろいろとご丁寧にありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/21 17:22 Android端末があるなら、楽天モバイルのSIMも入れてみてください。そちらでもアンテナが立たなければ、いよいよSIMの不良が疑われます。 それから楽天モバイルのサポートにご相談してください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/21 17:49 一昨日、Androidに入れたら開通するだろうと思い入れたんですが、出来ませんでした。MNPの期限が切れたら番号は使えなくなりますよね?ずっと使ってる番号なので焦ってしまって。先程、サポートに電話したら営業時間外でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/21 21:17 UQモバイルが使えなくなっている時点でMNPは成立しています。電話番号を失うことはありませんが、電話も繋がらないのは困りますよね。多分、お手元の楽天モバイルSIMに不具合があるようです。 Androidの場合はAPN設定をしないとモバイルデータ通信はできませんが、アンテナは立って通話はできるはずです。 チャットサポートなら、営業時間 9:00〜23:00(最終受付:22:30)です。最初はAIチャットですが、適当に進めて最後に「解決していない」を選ぶとオペレーターに繋げられます。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/inquiry/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/22 22:52 昨日は大変お世話になりました。とても親切丁寧なご対応に感謝致します。結局、AIチャットでオペレーターに繋ぎ、無事に開通致しました。ありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/23 12:15 トラブルは解決して開通できたのですね。 おめでとうございます。 もしよければ何が原因だったのか教えていただけますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/23 19:29 原因は言われてはないですが、SIMカードの不良だと思います。新しくSIMカードを配送するかeSIMに変更するかということになり、SIMカードだと最短2日かかるということ、オペレーター窓口で手続きをするような返答でしたが、それでも開通出来ない場合、他の開通処理を行うのでそうなると1週間程かかると言われたので、eSIMに変更して昨夜無事に開通となりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/12/23 20:26 ご返事ありがとうございます。 やはりSIM不良でしたか。eSIMにすることにより短期間で開通できて良かったですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまちゃん 2024/12/23 22:38 ありがとうございます。いろいろと自分で調べて人に聞いて、おかげで詳しくなりました。こちらで私も誰かのお役に立てれたらと思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示別の電話番号なら、楽天モバイルSIMカードとeSIMは同時使用可能です。
他社のAPN構成プロファイルが入っていませんか?もしあれば削除してください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/profile_delete/