トップ > 質問・回答 > その他 > とつぜん相手に非通知になり戻らない こーちやん 2024/10/11 14:01 回答募集 とつぜん相手に非通知になり戻らない 9月頃に、楽天リンクからの電話が番号非通知になり、契約のところを見ても非通知はOFFになっている 番号通知に戻したいが、どうすればいいか 9月頃に、楽天リンクからの電話が番号非通知になり、契約のところを見ても非通知はOFFになっている 番号通知に戻したいが、どうすればいいか いいね 質問に回答する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2024/10/11 14:55 デュアルSIMで使っていませんか? iPhoneの場合はモバイルデータ通信、通話とも楽天モバイルのSIMを指定しないと非通知発信になります。 Androidの場合は通話に楽天モバイルSIMを指定しないと非通知になります。モバイルデータ通信はどちらのSIMでも構いません。 このような設定になっていれば、楽天モバイルの電波を拾っている限りWi-Fi接続でも非通知にはなりません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とらいちゃん 2024/10/11 14:12 下記から引用します ▼ Rakuten Linkで発信すると非通知になるのですが、どうすればよいですか?(楽天モバイル公式HP) https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/ 「非通知になりやすい通信環境 発信者が楽天モバイルの電波に接続できておらず、Wi-Fiにのみ接続している場合 発信者が楽天モバイルの電波とWi-Fiの両方に接続しているが、LTEが弱く実質的にWi-Fiにのみ接続している場合」 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デュアルSIMで使っていませんか?
iPhoneの場合はモバイルデータ通信、通話とも楽天モバイルのSIMを指定しないと非通知発信になります。
Androidの場合は通話に楽天モバイルSIMを指定しないと非通知になります。モバイルデータ通信はどちらのSIMでも構いません。
このような設定になっていれば、楽天モバイルの電波を拾っている限りWi-Fi接続でも非通知にはなりません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示下記から引用します
▼ Rakuten Linkで発信すると非通知になるのですが、どうすればよいですか?(楽天モバイル公式HP)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001428/
「非通知になりやすい通信環境
発信者が楽天モバイルの電波に接続できておらず、Wi-Fiにのみ接続している場合
発信者が楽天モバイルの電波とWi-Fiの両方に接続しているが、LTEが弱く実質的にWi-Fiにのみ接続している場合」