お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2024/09/02 14:27

回答募集 ipadでデザリングが出来ません。

ipadで楽天を使っていますが、デザリングが出来ません。
設定でインターネット共有が出ません。
解決方法を教えてください。

6 件の回答 (新着順)
たろ
2025/03/26 11:36

私も同様の症状が発生し悩んでおりました。

以前iPad mini6でインターネット共有が出来ていたのですが、
今回、別のiPadを新たにセットアップした所、同様にAPN設定自体が表示されず、
楽天回線での通信は出来る状態でした。

その中で、こちらの投稿を見つけeSIMに切替えるか悩んでいたのですが…

別の解決策が見つかりました!!

この方法には他社回線のSIMが必要なのですが…

① ドコモ等のSIMを入れて、設定 > モバイルデータ通信 > モバイル通信プラン > ドコモ の右側に表示された「i」をタップ
②APN設定 をタップして開く
③この状態で、ドコモSIMを抜いて楽天モバイルのSIMに入れ替える。
すると、画面が更新されて、新たな設定画面が表示されます。
④「モバイルデータ通信」と「インターネット共有」の「APN」入力エリアにAPNを設定してください。入力は「rakuten.jp」となります。

これで、インターネット共有が表示され、動作するようになりました!

auやSBのSIMでも出来るのかは分かりませんが、APN設定が表示されるSIMであれば行けると思いますので、お試し下さい

HIRO
2025/03/20 18:40

私もipadmini6ですが、よしおさんと同じ状況でした。
物理SIMからeSIMに切り替えたら出来ました。
ありがとうございました。

よしお
2025/03/13 13:16

ipadではiosバージョンと 回線契約会社にもよりますがAPN設定が自動になり手動入力できない!!

私もipadを利用しており 楽天使い放題プランに申し込みテザリングで他の端末利用を考えていました。 2025年3月に楽天モバイルに契約 問題なくipad pro 第3世代でインターネット接続は利用できていますが インターネット共有が消えてしまいました。そこから数日間色々考え お店の人 アップルケア 楽天アドバイザーなどに相談しましたが何も解決できず困っておりました
インターネット共有をどうしても必要だったのでとりあえずはUQモバイル esimを入れたらインターネット共有の表示は出ました
しかし物理simの楽天モバイルがモバイル通信のところに表示されない…
数日間はUQの回線でネット接続、テザリングを使用
しかし結構ギガ数を使う為不便に感じ 本日楽天モバイルに行き、同じ使い放題プランで変更せずに物理SIMからesimに変更
そうしたら今まで出てこなかったAPN設定が出る!! これが出ると言うことは
APN.ユーザー名のところにrakuten.jpを入力したら 楽天モバイルでインターネット共有が表示され
テザリングも利用できるようになりました。
こうなればUQの回線は不要なのでUQモバイルは解約
楽天モバイル 使い放題にてインターネットとテザリングが使えるようになりました。

私が思ったのは iosの17〜18とかに今はなっていますが17〜18だとipadのモバイル通信画面でAPN設定が出なく自動認識に変わっている為 APN設定が手動で出来ない
IOS14とかだとAPN設定はあります

IOSが新しいバージョンの場合 物理SIMだとAPN設定が出ない
E SIMだとAPN設定が出る

ちなみにAUの使い放題プランの物理SIMを同じipad に入れてもインターネット共有は表示が消えて使えない
楽天モバイル AU どちらも使い放題プランの物理SIMをiphoneに入れたらインターネット共有は表示されテザリングはできる

結論的にはiPadには物理SIMで使い放題プランだとインターネット共有表示が消える
APN設定が表示されない 

ESIMだと入力は必要だけどインターネット共有できる!!

お店の方も物理SIMとESIMの違いでこんなことがあるのかとびっくりされていました。

モバイル通信プランのところは本来はrakutenの表示が出るはずなのに有効とだけ表示されていますがAPN設定すれば問題なく使用できています


はやしやすき
2025/03/21 14:49

神級の情報ありがとうございます。 私も開通後、悩みに悩んで、2度初期化しましたが…意味が分からなかったです。

はやしやすき
2025/03/21 15:23

IPADmini 第6世代 IOS 18 eSIMでデザリング出来ました。

モリ
2025/02/20 05:28

設定のAPN欄に「rakuten.jp」と入力すれば、インターネット共有欄が現れました(^^)

ありがとうございます

楽まる🐼🐾
2024/09/02 15:36

iPadでのAPN設定はインターネット共有用にも行う必要があるようです。
下記リンク下部のiPad用の設定がありますので、ご確認して見てください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/ios/

既に設定済でしたら申し訳ありません。

まつ3
2024/09/02 15:12

WiFi側 接続元
セキュリティを変更したら
接続出来ませんか?

図の中で
汎用性の高い接続に
してください

つまり
接続される側と
接続する側は
同じ設定になります