お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/03/05 15:38

回答募集 困っています

先日、新規で楽天モバイル・esim・機種変を契約。

商品が届く前に回線開通をしてしまいました。

回線開通は問題なくできているのですが、sim→esim

クイック転送で新しい機種に電話番号引き継ぎを試みましたが

simが古すぎて非対応と表示されてしまいます。

こうなると、simを再発行して新しいsimにするしか、対応策はないのでしょうか?

1 件の回答 (新着順)
mystic
2025/03/05 16:24

新規で楽天モバイル・esim・機種変

「新規で機種変」が理解できません。他社からMNPされたのか、新しい電話番号で楽天モバイルを契約されたのか、元々楽天モバイルで端末だけ変更されたのか、どれですか?
クイック転送を試みたのなら、3つ目の楽天モバイルでの機種変更と思いますが、それなら新しい端末で開通手続きすればeSIMが自動的にインストールされるはずです。
もしeSIMがインストールできていないのなら、再発行すればいいのですが、SMS認証ができないので、eKYCで本人確認が必要になります。


よしこ
2025/03/05 16:32

言葉が足りず、申し訳ありません。

他社からのMNPになります。

電話番号は他社から利用していたのを、そのまま引き継いでいます。

mystic
2025/03/05 16:49

MNPであれば、以前の会社のeSIMをクイック転送することはできません。
新しい端末で開通操作をされて、ステータスが開通になったのですか?本来はスタートガイドが届いてから開通操作を行います。
スタートガイドが届いたら、それに従って開通操作をやり直してください。それで上手くいかない場合は前の回答のようにeSIMの再発行をしてください。

よしこ
2025/03/05 17:02

新しい端末ではなく、以前、使用していた端末で開通になっております。

カスタマーセンターに問い合わせてみます。

丁寧な回答を、ありがとうございました。

mystic
2025/03/05 22:05

以前の端末で開通したのなら、そちらにeSIMがインストールされていませんか?
前の会社のeSIMともう一つ同じ電話番号でeSIM があるか確かめてみてください。

もし以前がMVNOなら、APN構成プロファイルが入っているのでそれは削除してください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/profile_delete/

以前の端末で楽天モバイルが使える状態なら、eSIM再発行も簡単です。2段階認証のSMSも受信できます。