トップ > 質問・回答 > Rakuten Link・my 楽天モバイル > 楽天リンクが使えなくなった たま 2025/02/20 19:29 回答募集 楽天リンクが使えなくなった 皆さんこんにちは。よろしくお願いします。 楽天リンクが使えなくなりました。 原因は以前から使用していた回線をLINEMOに乗り換えたからです。 現在私の回線は主回線を株主優待esim、副回線がLINEMOesim、別途楽天モバイルでポケットWi-Fiを契約しています。 楽天リンクを使って株主優待esimで通話をしたいのですが設定方法が分かりません。 どなたかご教授お願いいたします。 皆さんこんにちは。よろしくお願いします。 楽天リンクが使えなくなりました。 原因は以前から使用していた回線をLINEMOに乗り換えたからです。 現在私の回線は主回線を株主優待esim、副回線がLINEMOesim、別途楽天モバイルでポケットWi-Fiを契約しています。 楽天リンクを使って株主優待esimで通話をしたいのですが設定方法が分かりません。 どなたかご教授お願いいたします。 いいね 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/02/20 20:23 楽天モバイルを通話SIMのデフォルトにすればRakuten Linkにログインできるはずです。ログインできなければ通話SIMと通信SIMの両方を楽天モバイルにしてください。 Androidなら楽天モバイルを通話SIMのデフォルトにすれば番号通知で発信もできます。通信SIMは他社でも非通知にはなりません。 iPhoneは通話SIMも通信SIMも楽天モバイルにしないと番号通知で発信できません。どちらかを他社にすると非通知になります。 ポケットWi-Fiは全く無関係です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たま 2025/02/20 21:09 回答ありがとうございました。 楽天リンク設定時の電話番号を、ポケットWi-Fiの番号を登録したところ通話ができました。 iPhoneのモバイルデータ通信とデフォルトの音声通信は株主優待SIMのままです。 まだ理解が出来ていませんが設定が出来たようです。笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/02/20 22:39 株主優待SIMはRakuten Link Officeを使う必要があるのですが、それでは無くてOfficeが付かないRakuten Linkの方をお使いではありませんか? iPhoneをお使いなんですね。 それならRakuten Linkのログイン時に他の端末に入れている、株主優待ではない楽天モバイルSIMの電話番号でも有効です。しかし、発信はポケットWi-Fiの電話番号でできますが、相手がRakuten Linkから掛けていないときは着信ができないので困りませんか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たま 2025/02/21 07:24 おっしゃる通り通常の楽天リンクを使っていました。 オフィス版もあるのですね、知りませんでした。 ご指摘の「着信が出来ないのでは」についてはLINEMOと株主優待のデュアルSIMなので問題なく着信が出来ます。 いろいろと教えていただきありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/02/21 09:04 「着信ができない」のは、ポケットWi-Fiの電話番号でRakuten Link から電話を掛けて、その番号に折り返し掛かってきたときの話です。 iPhoneは通常、電話アプリが着信するのですが、肝心のSIMがポケットWi-Fiの中では着信できません。 可能なら、Rakuten Link Officeで株主優待SIMの電話番号が使えるように設定し直してください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たま 2025/02/21 09:56 たしかに楽天リンクからかけて折り返し電話の際にはその様な事がおきますね。なるほど… 楽天リンクオフィスの設定をやってみます。 ありがとうございました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽天モバイルを通話SIMのデフォルトにすればRakuten Linkにログインできるはずです。ログインできなければ通話SIMと通信SIMの両方を楽天モバイルにしてください。
Androidなら楽天モバイルを通話SIMのデフォルトにすれば番号通知で発信もできます。通信SIMは他社でも非通知にはなりません。
iPhoneは通話SIMも通信SIMも楽天モバイルにしないと番号通知で発信できません。どちらかを他社にすると非通知になります。
ポケットWi-Fiは全く無関係です。