お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/01/19 11:45

解決済み 非通知回避

以下の環境で使用し非通知に良くなるようです。

Android
OS最新(Xiaomi hyper os)
sim1 Povo
sim2 楽天モバイル
通話発信時選択
データ通信 sim2

通話を選択にしているのですが、
非通知回避のためには、
どちらも楽天モバイルを指定する必要がありますでしょうか?

ベストアンサー

mystic
2025/01/19 13:08

デュアルSIMのAndroid端末のRakuten Linkで非通知を回避するには、通話のデフォルトを楽天モバイルにする必要があります。発信時選択では非通知になります。

通信はどちらのSIMを選択しても構いませんが、楽天モバイルを指定するとパケットを消費しないカウントフリーになります。


take
2025/01/19 14:05

かしこまりました!
ありがとうございます