トップ > 質問・回答 > Rakuten Link・my 楽天モバイル > Simカード入れ換え 1 2025/02/16 18:38 解決済み Simカード入れ換え 今au端末使ってますsimカード入れ換えて楽天モバイルに乗り換えました 今のau端末は4、5G電波入り自動で切り替わり使えます ブックオフで楽天端末買いますがネットで楽天端末対応か調べると4G対応のみで5G対応は書いてないです 4G対応のみの場合、ネット、データ通信にかなり影響でますか? 今使ってる端末と買う予定の端末は写真に載せてます 今使ってる端末がGalaxy A53 5Gです 今au端末使ってますsimカード入れ換えて楽天モバイルに乗り換えました 今のau端末は4、5G電波入り自動で切り替わり使えます ブックオフで楽天端末買いますがネットで楽天端末対応か調べると4G対応のみで5G対応は書いてないです 4G対応のみの場合、ネット、データ通信にかなり影響でますか? 今使ってる端末と買う予定の端末は写真に載せてます 今使ってる端末がGalaxy A53 5Gです いいね best answer_1 ベストアンサー ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/02/17 09:26 Reno3 Aはかなり古い端末で4G専用、5G非対応です。10,780円も出して買うのはやめましょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/02/17 17:02 そやさかいさんのおっしゃるように、楽天モバイル販売の端末以外も使えます。 下記で調べて、楽天モバイルで使える新しめの端末を買ってください。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mystic 2025/02/17 20:58 Galaxy A53 5G SCG15は公式には5G非対応になってますが、実際に楽天モバイルSIMで5Gで使えるならそのまま使っても問題ありません。少なくとも公式で4Gは使えることになっています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1 2025/03/10 13:23 ありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1 2025/03/10 13:24 ありがとうございます! いいね 返信する 2 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 そやさかい 2025/02/17 17:05 先程の続きですが 何も別に買わなくても 今お持ちのスマホで楽天で使えると思います AUで使われていたのなら尚更です 楽天はパートナー回線でAUから回線借りているくらいですから 私の motog64y5gも 対応機種ではないですが 楽天eSIMで使えています ナノSIMならもっと簡単です いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1 2025/03/10 13:24 大変ありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 そやさかい 2025/02/17 16:39 私も RENO3Aは やめたほうが良いと思います 2020発売でandroid11のようです なにか勘違いされてませんか 楽天で売っていたスマホでないと使えないと思っていませんか 逆に楽天は割当バンドが他社より少ないので 他社で使えれば楽天でもほとんど使えます 私もワイモバで 1円で買ったmotog64y5gを楽天でも使っています いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1 2025/03/10 13:24 ありがとうございます! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先程の続きですが 何も別に買わなくても 今お持ちのスマホで楽天で使えると思います
AUで使われていたのなら尚更です 楽天はパートナー回線でAUから回線借りているくらいですから
私の motog64y5gも 対応機種ではないですが 楽天eSIMで使えています ナノSIMならもっと簡単です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も RENO3Aは やめたほうが良いと思います 2020発売でandroid11のようです
なにか勘違いされてませんか 楽天で売っていたスマホでないと使えないと思っていませんか
逆に楽天は割当バンドが他社より少ないので 他社で使えれば楽天でもほとんど使えます
私もワイモバで 1円で買ったmotog64y5gを楽天でも使っています