トップ > 質問・回答 > エリア・データ通信・通話 > 海外でのsimデータについて たら 2023/07/10 10:10 回答募集 海外でのsimデータについて 韓国でアプリを使用するとき、USIMデータを引用されるのですが、なぜか、「フランス」のSIMの扱いとなってしまい、SMS認証が出来ません。 解決方法を教えてください。 韓国でアプリを使用するとき、USIMデータを引用されるのですが、なぜか、「フランス」のSIMの扱いとなってしまい、SMS認証が出来ません。 解決方法を教えてください。 いいね 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 東洋 2023/07/28 12:23 楽天モバイルさんの国際データローミングは、「Orange(208-01)/(仏)」の管理下によるサービスとして動作しています。よって、ニッポン以外では、どこに行っても「フランス」扱いとなるんですよ。 my楽天モバイルのアプリで「国際」タブの関連を有効化し、端末の設定でSIMのデータローミングをオンになさってください。海外でもSMS認証可能です。 データ通信は2GBまで、いつもの月額に含まれますから、とっても利便性が高いんですよ。ぜひお試しください。ただし、その他の通話発信、着信にかかる料金をお確かめください。LINKだったら無料です。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽天モバイルさんの国際データローミングは、「Orange(208-01)/(仏)」の管理下によるサービスとして動作しています。よって、ニッポン以外では、どこに行っても「フランス」扱いとなるんですよ。
my楽天モバイルのアプリで「国際」タブの関連を有効化し、端末の設定でSIMのデータローミングをオンになさってください。海外でもSMS認証可能です。
データ通信は2GBまで、いつもの月額に含まれますから、とっても利便性が高いんですよ。ぜひお試しください。ただし、その他の通話発信、着信にかかる料金をお確かめください。LINKだったら無料です。