何度か機種変更で楽天eSIMを再発行した経験がありますが、一度だけ開通に失敗してサポートに助けを求めたことがあります。これは自分では何ともなりませんでした。
基本的には移行先の端末をWi-Fi接続してmy楽天モバイルアプリをインストールし、アプリからeSIMの再発行と開通手続きを続けて実施します。30分もあればできます。
移行元の端末にあるeSIMは無効になるので削除して構いません。
AQUOS wish4 SH-52Eには楽天モバイルのAPN設定は入っていませんので、自分で設定します。下記を参考にしてください。
https://community.mobile.rakuten.net/questions/fodmqh9uytrkcbkm?tree=ancu8o6kkfvhzdku&tree_type=Answer
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Wi-Fi環境があるのであればやりやすいですね。
基本的にはmy楽天モバイルから「SIM再発行を申請する」を選択して指示に従い手続きして行くだけです。
以下にeSIMからeSIMに機種変更するときの手順が記載されているのでご参照ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/product/device-upgrade/