トップ > 質問・回答 > Rakuten Link・my 楽天モバイル > かけ放題に入らなくてもRakutenlinkを使用したら無料? アジアルアジア 2023/07/13 17:03 回答募集 かけ放題に入らなくてもRakutenlinkを使用したら無料? 質問をさせてください、最近、楽天モバイルを使用し始めましたが問い合わせの電話がなかなか繋がらず困っています。 15分かけ放題に契約しなくてもRakuten linkから通話すると無料で無制限で、かけ放題は本当でしょうか?? 質問をさせてください、最近、楽天モバイルを使用し始めましたが問い合わせの電話がなかなか繋がらず困っています。 15分かけ放題に契約しなくてもRakuten linkから通話すると無料で無制限で、かけ放題は本当でしょうか?? いいね 質問に回答する 4 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mia 2023/07/25 13:16 楽天linkのアプリで電話無料で使えてとっても便利。助かってます。 一部有料もあるが、それは全ての携帯電話からのコールに有料としている、相手側の設定に問題があるだけで。 問い合わせとかの違う電話番号を気合で探せば解決する。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かにのしっぽ 2023/07/13 18:17 かけられない電話番号(有料電話など)もありますけど、基本無料で私は通話してます。注意しなくてはならないのは、着信履歴からかけなおす時など、Rakuten link以外のアプリから誤って発信してしまう事です。非常に便利ですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アジアルアジア 2023/07/14 12:18 回答ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/07/13 17:21 https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/ ホームページの記載になりますが、基本的にRakuten Linkを利用して発信した通話は24時間かけ放題です。 一部対象外の番号があるので注意してください。 ※1 (0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。対象外番号一覧をご確認ください。アプリ未使用時30秒22円。 iPhoneは着信時標準電話アプリで着信しますので折り返す時は、必ずRakuten Linkから発信してください。そのまま標準電話アプリで発信すると通話料有料です。22円/30秒。 ホームページの注意事項になりますが、アップデートしないとAndroidも標準電話アプリで着信する事がシステム変更などにより起こり得ます。なので、必ずRakuten Linkで発信してください。大事な事なので改めて繰り返します。Rakuten Linkからでないと通話が発生します!! Rakuten Link Androidアプリは、システム変更に伴いバージョン2.9.0以降にアップデートしていない場合、Rakuten Link アプリでの着信ができなくなり、Android標準の電話アプリに着信するようになります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アジアルアジア 2023/07/13 18:01 分かりやすい回答ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/07/13 18:10 お役に立てたら嬉しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ライク 2023/07/13 17:11 はい、無料です。ただし0180や0570から始まる番号などは有料になるのでご注意を。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アジアルアジア 2023/07/13 18:01 回答ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ライク 2023/07/13 19:39 ちなみに…楽天LINKアプリ→通話→キーパッドを押すと受話器のマークが表示されます。 【受話器マークの色】 ピンク:無料 グリーン:有料 0180及び0570と入力すると受話器マークがグリーンに変わります。 ご参考までに。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アジアルアジア 2023/07/14 12:19 ありがとうございます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽天linkのアプリで電話無料で使えてとっても便利。助かってます。
一部有料もあるが、それは全ての携帯電話からのコールに有料としている、相手側の設定に問題があるだけで。
問い合わせとかの違う電話番号を気合で探せば解決する。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かけられない電話番号(有料電話など)もありますけど、基本無料で私は通話してます。注意しなくてはならないのは、着信履歴からかけなおす時など、Rakuten link以外のアプリから誤って発信してしまう事です。非常に便利ですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
ホームページの記載になりますが、基本的にRakuten Linkを利用して発信した通話は24時間かけ放題です。
一部対象外の番号があるので注意してください。
※1 (0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。対象外番号一覧をご確認ください。アプリ未使用時30秒22円。
iPhoneは着信時標準電話アプリで着信しますので折り返す時は、必ずRakuten Linkから発信してください。そのまま標準電話アプリで発信すると通話料有料です。22円/30秒。
ホームページの注意事項になりますが、アップデートしないとAndroidも標準電話アプリで着信する事がシステム変更などにより起こり得ます。なので、必ずRakuten Linkで発信してください。大事な事なので改めて繰り返します。Rakuten Linkからでないと通話が発生します!!
Rakuten Link Androidアプリは、システム変更に伴いバージョン2.9.0以降にアップデートしていない場合、Rakuten Link アプリでの着信ができなくなり、Android標準の電話アプリに着信するようになります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はい、無料です。ただし0180や0570から始まる番号などは有料になるのでご注意を。