お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/03/09 23:13

解決済み eSIM開通手続きについて

新しい電話番号で新しい製品を購入し、eSIMにて開通手続きをしようとしましたが、前のスマホで開通してしまいました。(QRコードを出して新しいスマホで読み取れば良かったのですがきちんと見ておらずそのまま開通手続きしてしましいました)
そしてさらに間違えて新しいスマホ(新しい電話番号)で前の電話番号の開通手続き(eSIMの再発行をしました)をしてしまい、前のスマホで新しい電話番号、新しいスマホで前の電話番号の開通手続きをしてしまっている状況です。
前のスマホで新しい電話番号でeSIMの再発行を申請してもなぜか弾かれます…。
めちゃくちゃですみません、焦ってわけのわからないことをしてしまった自分が悪いのですがどうしようもない状況でかなり困ってます。助けてください。

ベストアンサー

mystic
2025/03/10 09:38

電話番号がテレコになっているのですね。両方とも開通して使える状態になっていますか?
もしそうであれば、それぞれでeSIM再発行手続きができるはずです。楽天IDが同じなので、eSIM再発行手続きの際に電話番号を選択する必要があります。
しっかり確認してeSIM再発行手続きをしてみてください。eSIM再発行ができれば、今度は間違えないようにそれぞれの電話番号で開通手続きをしてください。


2025/03/10 09:57

ご回答ありがとうございます。
新しい電話番号のeSIMの再発行を申請してもなぜか契約情報が確定できないとのことで申請できません…。
前の電話番号ではeSIM再発行できたのですが、電話番号がなぜか新しい電話番号のままです。(申請時も前の電話番号で申請しました)
なので前のスマホでショートメールも受け取れない状況です…。
楽天モバイルへ問い合わせの電話も入れましたが混み合っておりなかなか繋がらない状況です。

mystic
2025/03/10 13:01

my楽天モバイルで契約プランタブの電話番号選択(下の画像赤丸部分)で正しい電話番号を選んでからeSIM再発行を申し込んでいないのではありませんか?
SMSが受け取れない電話番号の方は開通が完了していないと言うことはありませんか(開通していれば電話もSMSも使える)。その場合は楽天モバイルからメールでeKYCで手続きを使ってeSIM再発行申請するように指示があるはずです。

なお、楽天モバイルのサポートは、電話よりチャットの方が繋がりやすいです。最初はAIチャットですが「解決していない」を選ぶと有人オペレーターに切り替えられます。

2025/03/10 23:42

!!
そこ全く気にしておらず、オペレーターからの指示もなかったのでなぜ開通できないかかなり手間取ってましたがそれで一発で解決しました…。
本当にありがとうございます!とても助かりました!