MNPワンストップ方式 (他社へ乗り換え)
の場合でも確認できました!
楽天モバイル(アプリ) を開く
契約プラン(下にあるボタン) を選択
各種手続きの
その他のお手続き(各種手続きへ進む)
を選択
解約のお手続きの
他社へのお乗り換え(MNP) を選択
次へ進む を押して行き
MNP予約番号を発行する を選択し
次へ進む
MNP予約番号発行に伴う注意事項への同意① の各項目にチェックし
次へ進む
MNP予約番号発行に伴う注意事項への同意② の各項目にチェックし
次へ進む
ワンタイムパスワード入力で、
・MNP予約番号
・有効期限
・電話番号
が確認できました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もこの件で困ったので、同じように困る人が出ないように回答を残しておきます。
楽天モバイル回線に対して発行したMNP予約番号をもう一度表示する場合は、最初にMNP予約番号を発行した時と全く同じ手順が必要です。
解約手続きを選択して、各種注意事項にチェックをつけて、ワンタイムパスワードの入力まで行い「MNP予約番号を発行する」ボタンを選択すると”発行済みのMNP予約番号”が確認できます。
ドコモ回線やau回線を使ったMVNOの頃の楽天モバイルはメンバーズステーションというポータルサイトから発行済みのMNP予約番号を確認する導線があったようですが、楽天モバイル回線のポータルサイト「my楽天モバイル」では上記のような手順になります。
発行済みMNP予約番号を簡単に再確認できないところは解約者を防ぐ工夫の1つかなと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示通常はSMSで通知があるはずです。Rakuten LInkではなく、普通のメッセージアプリに届いていませんか?
もう一度MNP予約番号の発行手続きをすると、どこかの過程でMNP予約番号が確認できるかもしれません(予想ですので確認できないときは公式サポートに質問してみてください)。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001407/