お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/02/05 00:35

解決済み 通信遅延

たびたびデーター通信が遅くなってイラっときます。 再起動したら、通信が早くなります。15Proでは、それが普通ですか?

ベストアンサー

matrix
2025/02/05 00:59

普通一般的にスマホを再起動すると不要なプロセスが終了して、メモリやCPUのリソースが解放されます。これによって、通信に割り当てられるリソースが増えたり、キャッシュデータなどの一時ファイルが削除されるので一時的に通信速度が向上します。
連続的にスマホを使い続けていると、必然的に徐々に通信速度は低下して行きます。定期的に再起動するか、リソースやキャッシュを解放するアプリを利用することで改善します。

1 件の回答 (新着順)
mystic
2025/02/05 09:26

通常の再起動で効果が続かなければ、強制再起動もお試しください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios


iPhoneの強制再起動にはリスクとデメリットも伴いますので、フリーズ等の最終手段としてのみに実行されることをお薦めします。

▼強制再起動はそのメリットと引き換えに、以下のようなリスクやデメリットがあります。
①保存されていないデータが消える可能性がある
②設定が初期化されてしまうかもしれない
③バッテリーへの負荷になりバッテリーの劣化を早めてしまう
④稀にリンゴループ状態に陥ってしまったり、起動しなくなる

尚、再起動においても端末に負荷が掛かりますので、頻繁には実行しない方が良いですね。