お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2024/10/28 16:46

回答募集 【やくざまがい】楽天買い替え超トクプログラム

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムについて質問です。

2年前にiPhone 14 Proをこちらのプログラムを使って購入しました。
傷もなく、起動もカメラも全く問題がない状態で今月返却手続きを行いましたが、画面の損傷修理費用として22,000円請求されています。

楽天モバイル以外に、電気通信事業者 協会窓口、消費者 センターにも連絡入れようと考えていますが、この無茶苦茶な請求に関して、どなたか請求が撤回されたという方はいらっしゃいますか?

もしいらっしゃれば、どこに、どのように問い合わせる必要があるのか、教えていただけますと幸いです。

=以下詳細=
損傷と判断された理由とその証拠を提出するように楽天に依頼していますが、問い合わせ窓口はいつかけてもつながらない、チャットは損傷があると楽天側が判断した場合、支払うことに了承してもらっているという返答しか来ない、という言い分です。

返却品は返却キットの段ボール+緩衝材に加えて、購入時のiPhoneの箱に入れて返送しているため、輸送中に傷がついたとは考えずらく、もし万が一そうならば、運送会社に保証を請求するので、いずれにしろ証拠を出してほしいと依頼しています。

なお、購入後1年ほどたったタイミングで、会社の携帯がiPhoneとなり、私用携帯として使っていたProのSIMを社用携帯に入れ替えて使っていたため、実質のProの使用期間は1年半、また万が一を考えて、カメラ、画面、電源等々に問題がいないことを証明するために返送前に写真も撮っています。

ご助力いただけますと幸いです。

20 件の回答 (新着順)

返却したiPhoneに多くの方が『故障判定』を付けられていることに驚いています。今回まったく同じ被害に遭いました。

2年5ヶ月使用したSEを16eに機種変更しました。
機種変更直前まで普通に使用し画面破損なし本体傷なしの状態で返却しましたが『故障判定』で22,000円の請求。
問い合わせの前に対策案を検索したところこちらのサイトに出会い被害に遭われた方の多さにびっくり❗️
皆さんの投稿を拝読しダメモトですがとても納得できないため本日チャット(有人)で問い合わせ。

『故障査定の基準が不可解』と申し出、やり取りを行った結論以下の回答

『ご返却製品につきまして担当部署にて損傷品と判断された場合、大変恐縮ではございますが、故障費用といたしまして22,000円(不課税)をお支払いいただく必要がございます。
※下記リンクの「製品状態の目安については以下をご参照ください。」にて、目安についてはご参照いただけます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/replacement-program/?l-id=support_top2_search#anc06
お力添えできず誠に申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。』

それ以降こちらからの投稿は一向に無視され挙句に消去される始末。
そして『解決』とされ勝手にチャットを打ち切られました。

返却したものは良品であっても『故障』査定になるようですね。
月々の料金と返却時には22,000円搾取されると捉え最終的に支払う料金を計算し、継続するか他社に乗り換えるか判断しようと思います。

ソーム★やショーヒシャ★に申告しても対応はしてもらえないものの、申告案件は蓄積されるようなので皆さんの申告件数が増え行政指導が入り改善される事を切に望みます。

それにしても無茶苦茶な対応です。

ばる
2025/03/30 12:18

楽天モバイル買い替え超トクプログラムで2年経ったiPhone 14から16eに機種変更しました。先日楽天モバイルから返送キットが届き綺麗に拭いて傷チェックを済ませたiPhone 14を送り返しました。楽天モバイルの査定が厳しいのは楽天ショップ店員さんも知っていました。
要は、買い替え超トクプログラムを利用した場合、携帯をレンタルして使っているようなものなのだと…。携帯は使っていれば劣化や多少の傷はつくものですしいくら綺麗に拭いてチェックしたとしても拡大して確認したら小さな傷があるのかもしれないし…
残クレで買った新車を下取りに出した時も傷チェック、走行距離などで査定され思っていた額より下回ることもあります。
なので、携帯も同じように下取りに出したら22000円引かれた…と思うようにしてしまいました。
まだ楽天モバイルからメールは来ませんが、メールが来る前から22000円用意しておこう…と。
返却せず買い取ろうとすると22000円以上かかるし。いい勉強になったと思い諦めてます泣。
でも、チェックしたらこういう傷がありました、と写真で送ってくれたなら多少は納得がいくと思うのでそういう対応はちゃんとして欲しいものです。

返却について
2025/03/20 16:49

返却時に多くの方が納得いかない対応をされていることに驚きました
これからiPhone 14Proの返却を行います
2年間丁寧に使用した物なので、梱包前に写真、動画で証拠を残してから発送しようと思います


返却について
2025/04/03 11:48

結果金額請求はありませんでした

参考までに
iFaceのケース装着、100均のガラスフィルム貼付けにて2年間使用のものを、買った時の箱に入れて発送
返送用段ボールに「本体の写真撮影済み」と記載して発送しました

のぶ
2025/03/17 23:35

全く同じ目にあってます。
気を使って使用し、返却時もまったく問題ない認識で返却したにもかかわらず、高額な請求。。。
ありえない。
請求の根拠を求めても、「それはできない」、開き直りのような対応を繰り返されるばかりで、あきれるばかりです。

生活〇費者センター、契約店舗等、救済してもらえそうなところに相談しても、権限がないとの事で状況はかわらず。

こんな一方的で理不尽な請求を受け入れなければならないのか?
この状況を回避する手立てがあるのでしたら、情報を是非共有して頂ければと思います。

匿名
2025/02/20 14:03

私もお同じように請求が来ました。

チャットで質問すると契約書の中身を見せて、文句は言えません的な・・・
二度と楽天モバイルは使いたくないですね。

楽天ヤバイ
2025/02/05 22:16

私も本日22,000の請求メールが来ました。すっごく気を付けて使っていて返却時も無傷状態を確認したのに画面損傷 フリーズ・・・ありえない。
詳細な説明や状況がわからないまま22,000円払って、詐⭕️と言われてもしょうがないと思います。
せめて何がおかしいか、写真等含めた説明をして欲しいです。

このままだと同じような人増えると思うので何とかして歯止めや改善ができないか考えてみたいです。何か解決できた人いたら教えて下さい。

桃子
2025/02/05 14:45

同じ目にあいました。
本当に酷いですね。
結果支払いされたのでしょうか?


楽天ヤバイ
2025/02/10 10:34

楽天モバイルに電話して詳しい状況を求めたところ後日下記メールが来ました。
——————————————————
【ご報告】
画面全体に傷が多数あるため、画面ダメージありにて査定をしておりました。

故障時の料金についてはお支払いただく必要ございます。
また画面の提供につきましては前回もお伝えさせて頂いてます通り出来かねます。

お時間をいただき申し訳ございません。
——————————————————-
通常使用で画面に傷って。。。
これ以上の対応は無理と言われたのでもう面倒くさくなり支払いすることにしました。
証拠(画像)出せない、端末返却できない、これは詐⭕️の証拠が見つかってしまうから、という認識をさせていただきました。

こんなヤバイサービス、上の人は状況わかってるんですかね?
教えてあげたいけど方法がわからない!

匿名
2025/01/28 19:03

今月買い替えプログラムで、13から16Proにして、今日審査のメールが届いたら、画面損傷(フリーズ、変色含む)のため22,000を請求されました。
画面シールも貼っていましたし、自分が使っていてフリーズすることは無かったのでとても驚いています。
皆さんも同じ様に請求されているのを見て、残りは払わなくていいから22,000だけ払えということなのかなと...
今使っている16Proを替える時にも同じことが起こるのかと思うと嫌な気持ちにしかなりません。
バッテリーの消耗が激しい製品なので4年も使い続けられる自信がなく、楽天モバイルで買わなければ良かったと心底後悔しています。

こちら側の発送時の端末の状態は写真を撮っています。にもかかわらず画面破損の結果が出ており、配送時、査定時のトラブルの可能性しかないにも関わらず、楽天側は我々は事故がなかったと口頭説明のみ。それを証明、説明責任を訴求しても、「ご納得いただけないことは誠に残念でございます」の一点張り。
「残念」とか、感情論ではなく、きちんと論拠に伴った説明を求めているのに、顧客対応として最低限必要なことを履行しない企業としての姿勢とCSRレベルに失望しました。
グループにはそれなりに投資していただけに、楽天モバイルという今後の成長余地がないものを抱えている態勢に、個人としてはグループ株を売却することにしました。
折り返しの説明を求めていましたが、「お約束できかねます」の回答があり、やはり(当然に?)依頼日である昨日も連絡は来なかったので、見限りを決めた次第です。
数多ある苦情を受け、少しでも企業としての対応が改善すると良いですね。
私も必要な機関には確りと口上はして縁を切ろうと思います。
いつか、片務である企業の姿勢を認め、皆さんにも補填がなされることを祈っております。

匿名
2025/01/25 17:08

こちらも同じことが起こっています。
丁寧に使っていたので傷もなく、もちろん使用できる状態でした。
なぜ故障費用(画面損傷のため (フリーズ、変色含む))で22,00円請求されるのか疑問です。
オペレーターにはつながらず電話代だけかかり、来店にて問い合わせしようと思います。

回収キットを取り寄せる際の審査落ちですが、写真の位置情報が違うだけで審査落ちするとのことです。
こちらのやり取りだけで何度もチャットに連絡しても原因がわからず、来店にて確認してもわからず、奇跡的に繋がったオペレーターな方からのご指摘で判明しました。この作業だけでも半月ほどかかってしまいました。

わかりにくく、対応も良くなく不親切ですし、結局問い合わせ電話台や時間、原因不明の故障費用もかかるのは納得いきません。