お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

2025/03/27 13:10

回答募集 フリーダイヤル

子供が楽天リンクからフリーダイヤル(0120)へ電話をしたら 国際電話には掛けられませんとアナウンスが有り、通常の電話アプリではかけられたというのですが、私は楽天リンクで掛けられました。
その個体によって違うのでしょうか?
因みに、二人ともiPhoneです。

1 件の回答 (新着順)
onsoku
2025/03/27 14:23

個体によって違う事はないと思います。電話をかけたフリーダイヤルは同じ電話番号なのでしょうか?

フリーダイヤルを設けている事業者は、以下の5種類の発信元に対して着信を拒否する設定ができます。

(1)携帯電話
(2)他社直収電話など(ひかり電話、他社IP電話[050番号以外]を含む)
(3)公衆電話
(4)衛星電話
(5)NTTコミュニケーションズの050IP電話

事業者側が「(2)他社直収電話など」を着信拒否に設定する事で、楽天リンクからは着信しないようにできます。


2025/03/27 14:36

返信ありがとうございます。
子供からの連絡で、掛けた電話番号を聞いてかけてみました。
以前より楽天モバイルを使用していて0120系にかからないことが無かったので不思議だったのでお聞きしてみました。

onsoku
2025/03/27 14:50

同じ番号だったのですね。

通常は楽天リンクでフリーダイヤルに発信しようとした場合、自動的にOS標準の電話アプリに切り替えて発信されるはずです。
思いつくのは子供さんのiPhoneがiOS16未満だったのかなというところです。

以下の公式サイトの情報で「※iPhoneをご利用の場合、iOSバージョン16未満では#から始まる電話番号への発信で標準の電話アプリが起動しません。」との記載があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000403/

2025/03/27 15:07

実は先日iPhone12からiPhone16に機種変更し自分でデーター移行したらしいのですが
終わってみたら物理SIMからeSIMに変更に成っていて不思議に思っていたところ
このフリーダイヤルの件で 国際電話の文言が引っかかって色々調べていたところです。
かからないのは良いのですが「国際電話」というアナウンスは通常の事なのでしょうか?
因みに私はiPhone15です。二人ともiosは最新です。

onsoku
2025/03/27 15:19

確かに「国際電話」というアナウンスはおかしいですね。
海外から日本のフリーダイヤルに発信しているような状態になっているかもしれません。

こちらのサイトで私以外の方から解決に至る回答が得られなければ、楽天モバイルの公式サポートに連絡された方がいいと思います。

以下は関連する内容のリンクです。
"海外WIFI環境からの0120や0570への発信について"
https://community.mobile.rakuten.net/questions/hbn72jzuouhdyeuf

2025/03/27 15:29

ありがとうございました。