こちらでは初めての質問となります。よろしくお願いします。
今月3日(2025/03/03)それまで楽天回線で使用していたiPhoneを破損させたのを機にAndroid機(Motolora edge 40 neo)を購入、iPhoneで使用していたSIMカードをいれるとすぐに楽天回線に繋がり1週間ほどは快適に利用できて安心していました。
3/10、突然に回線接続状態が不安定となり、自宅内ではほぼつながらず、宅外で短時間、繋がったり繫がらなかったりとなります。それが今(3/14)まで続いています。SIMカードは認識されており、APN設定もそのままですが、ネット回線がありません、と表示されアンテナピクトも立たず右側に!マークが出ます。
サポートでは正式対応機種ではないということで一般的な対処は教えてもらえますが試しても解決しません。購入前、ネットで調べたりお店の楽天対応という言葉を見て購入したものですが、1週間普通に使えていたのが突然不安定になったのが不思議に思い不便をしています。
やはり少ない対応機種の中から機体購入するしかないのでしょうか。同様の経験をもしされている方がおられましたら、経験談をお伝えいただけましたら大変参考になると思います。