お困りごと解決!みんなの楽天モバイルコミュニティ

質問・回答

開通

楽天モバイルの使い方・サービスなどについて分からないこと・知っていることを投稿できます。

■投稿について
質問の投稿方法はこちら
 質問投稿時のカテゴリ選び方はこちら
回答の投稿方法はこちら
※投稿の前にコミュニティガイドラインをご確認ください。

■お困りごとが解決したら
ベストアンサーを決めて、回答をしてくれたコミュニティのメンバーにお知らせしましょう。
ベストアンサーの決定方法はこちら

ユーザー画像
回答募集

開通済みになっているのに使えない

表示は開通済みになっているのに利用できないです。やり方がまちがえてるのでしょうか?どうしたら開通できますか?

回答 2 0
てる
| 11/22 | 開通

回答募集 開通済みになっているのに使えない

ユーザー画像
てる
| 11/22 | 開通
ユーザー画像
回答募集

eSIMプロファイルダウンロード待ちで止まってて、回線が圏外状態です

助けてください この状態から進めず、現在携帯がWi-Fiを使わなければ圏外になっております よろしくお願いします

回答 0 0
正木
| 11/19 | 開通

回答募集 eSIMプロファイルダウンロード待ちで止まってて、回線が圏外状態です

ユーザー画像
正木
| 11/19 | 開通
ユーザー画像
回答募集

開通できません

料金を支払い(確認済み)、約2時間経っても開通しません。どうすればいいのでしょうか?

回答 2 0
8udxgg
| 11/18 | 開通

回答募集 開通できません

ユーザー画像
8udxgg
| 11/18 | 開通
ユーザー画像
解決済み

ESIMを再発行したいが前の機種が壊れていてSMSを受信できない

ESIMを再発行するには、SMSかメールに届くワンタイムパスワードが必要。SMSまたはメールとの事だが、実際SMSに届いているようです。 前の機種は壊れていて、全く電源が入らずSMSを見ることができません。ワンタイムパスワードの送付先をメールに変更またはワンタイムパスワードの外し方をご存知の方教えてください。よろしくお願いします。サポートに電話したくても、電話ができない状態。公衆電話からするしかないでしょうか

回答 2 0
みっくる
| 11/17 | 開通

解決済み ESIMを再発行したいが前の機種が壊れていてSMSを受信できない

ユーザー画像
みっくる
| 11/17 | 開通
ユーザー画像
回答募集

株主優待esimからpsimに変更したら使えなくなった

iPhone12使用です。esimで開通して使っていたのですがpsimに変更依頼してpsimが届きました。simカードを挿しましたが繋がりません。モバイル通信にはRakuten表記されていますが電話番号表記されていません。esimのほうは削除しました。前にmineoのsimが入っていたのでAPN構成プロファイルは削除しました。他に何か原因や解決策がありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

回答 3 0
はやちゃん
| 11/15 | 開通

回答募集 株主優待esimからpsimに変更したら使えなくなった

ユーザー画像
はやちゃん
| 11/15 | 開通
ユーザー画像
回答募集

楽天グループ優待での開通失敗

楽天の優待専用eSIMをご契約内容のご案内受け取り後、開通手続きをしたのですが、設定の携帯通信会社の部分がRakuten になり有効と表示されたものの、表示されている電話番号が解約済みの電話番号のままになっており、開通できません。 株主優待専用フリーダイヤルに電話で問い合わせをしましたが、オペレータ―の方もあまり詳しくなく、可能性としては、他社のAPN情報が残っている可能性が考えられる?とのことでしたが、Andloidスマホについては機種ごとの設定までは説明いただけず、問い合わせはそこで終了しました。 機種はRakuten Hand(旧タイプ)です。 開通できない原因についてご教示いただけましたらお願いします。

回答 1 0
chb 54
| 11/14 | 開通

回答募集 楽天グループ優待での開通失敗

ユーザー画像
chb 54
| 11/14 | 開通
ユーザー画像
解決済み

優待 link office 設定できない

電話番号が有効ではないとでて、先へ進めません。 どなたか原因、対応方法など、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

回答 2 0
| 11/12 | 開通

解決済み 優待 link office 設定できない

ユーザー画像
| 11/12 | 開通
ユーザー画像
回答募集

楽天ミニの復旧

昨日11.8日、突然楽天ハンド4Gが起動できなくなりました。 電源ランプつかない、充電もできない、全く冷たくなっています。 そこで、手元の楽天リンクの復旧を教えてください。

回答 3 0
pznbg1
| 11/09 | 開通

回答募集 楽天ミニの復旧

ユーザー画像
pznbg1
| 11/09 | 開通
ユーザー画像
回答募集

MNPワンストップ

MNPワンストップ対象会社からの転入ですが、MNP申請しないと開通手続きが進められないと楽天モバイルアプリで表示されます。 MNP申請が必要なのでしょうか?

回答 3 0
| 10/31 | 開通

回答募集 MNPワンストップ

ユーザー画像
| 10/31 | 開通
ユーザー画像
回答募集

iPhoneで物理simからesimへの変更でトラブル

iPhone16に機種変更したのをきっかけに、今まで物理simを利用していましたが、esimに変えたかったのでmy楽天モバイルにてesimへの変更手続きをしました。 開通完了となった直後からずっと圏外です。 端末再起動、iOSアプデ、機内モード切り替えなど複数回試しましたが変わらず圏外です。 解決策ありますでしょうか?

回答 2 0
やまっち
| 10/29 | 開通

回答募集 iPhoneで物理simからesimへの変更でトラブル

ユーザー画像
やまっち
| 10/29 | 開通
ユーザー画像
解決済み

楽天モバイルからの移管が上手く行きません

楽天モバイル(docomo)から楽天最強プランに移管手続きしたが楽天最強プランSIMで通話・通話出来ない。楽天モバイルのSIMに戻しても通話・通信出来ない。

回答 2 0
わっせ
| 10/26 | 開通

解決済み 楽天モバイルからの移管が上手く行きません

ユーザー画像
わっせ
| 10/26 | 開通
ユーザー画像
回答募集

APN構成プロファイル

もともとau回線で楽天モバイルを使用していたのですが、最強プランへ設定するため構成プロファイルを削除しました。 届いたSIMカードを挿入してみると圏外になっていました。サポートセンターへ電話しようにも使えなくてしまったものでして、どうしたら良いものか… どなたかお助けくださいませ…

回答 2 0
たま
| 10/26 | 開通

回答募集 APN構成プロファイル

ユーザー画像
たま
| 10/26 | 開通
ユーザー画像
解決済み

開通前にSPUの対象になっている

新規契約で端末購入とRakuten最強プランの申込をしました。今月、端末が届き、開通手続きはまだしておらず、my楽天モバイルのお申し込み状況の確認には「eSIMプロファイルダウンロード待ち」と表示されています。 現在は未開通ですが、SPUの楽天モバイルのところにいつの間にか対象マークがついています。これは開通前でもプランの料金の今月分が発生するということでしょうか。 「新規申し込みの場合のプラン利用開始日(課金開始日)は、プラン(SIMカード、eSIM)にて楽天モバイルの提供が開始された日、または当社に配送完了データが通知された日のいずれか早い方」と掲載されていますが、開通していなくても配送完了データが通知されてたら、課金開始日が始まるということでしょうか。

回答 2 0
こみつ
| 10/26 | 開通

解決済み 開通前にSPUの対象になっている

ユーザー画像
こみつ
| 10/26 | 開通
ユーザー画像
回答募集

開通中から進まない

15時半頃手続きをしましたが開通中という表示から進みません。 どのくらいの時間を要するのでしょうか。

回答 0 0
じゃが
| 10/23 | 開通

回答募集 開通中から進まない

ユーザー画像
じゃが
| 10/23 | 開通
ユーザー画像
回答募集

3回線目のダウンロード先

デュアルeSIMで、3回線目を利用したい時、ダウンロード先はどこに設定すれば良いですか?

回答 1 0
むつき
| 10/14 | 開通

回答募集 3回線目のダウンロード先

ユーザー画像
むつき
| 10/14 | 開通
ユーザー画像
回答募集

株主優待でESIM開通失敗

ESIM登録中の入力ミスしました 前にも後にも進めません 全削除の方法はありますか? 問い合わせ電話は全然つながりません

回答 7 0
kunisan
| 09/03 | 開通

回答募集 株主優待でESIM開通失敗

ユーザー画像
kunisan
| 09/03 | 開通
ユーザー画像
解決済み

株主優待simのプロファイルについて

fs050wで、株主優待のe simでの通信を開始しようとしました。esimの設定まではおそらくできているものの、「プロファイル自動設定中」の画面から何時間経っても動かない状態です。 https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/ を参考に手動でAPNの設定も試してみましたがだめでした。 現在は手動で設定したプロファイルは削除して添付のようにプロファイル自動設定中で繋がらない状態です。 なにか設定方法をご存知のかた教えていただけると助かります。

回答 4 0
やすたろう
| 09/15 | 開通

解決済み 株主優待simのプロファイルについて

ユーザー画像
やすたろう
| 09/15 | 開通
ユーザー画像
回答募集

開通済みなのに通信エラー

本体だけ新規にし、eSIMでの移行を行いました。 eSIMの再ダウンロードをしたら通信されません。 対処法を教えてください。 ちなみに開通済みにはなってます

回答 1 0
らこ
| 09/15 | 開通

回答募集 開通済みなのに通信エラー

ユーザー画像
らこ
| 09/15 | 開通
ユーザー画像
回答募集

株主優待のesim設定を失敗し一旦削除

株主優待を申し込み、本人確認まで行きましたが、利用開始日は9/15で、「ご契約内容のご案内」が届いてない状態。ネットで見ると本人確認までできていれば開通可能とありました。 すでに楽天モバイルを使用していたためデュアル回線で設定しようとしていました。実際にやってみるとpdfのスタートガイドにない手順(詳細設定に携帯通信会社という項目がない等)ではありましたが、QRコードを読み込みSIM1/SIM2選択、ダウンロードできました。スタートガイドのrakutenを使用しますか?の有効化ボタンのところはなくSIM2に設定できましたが、開通できませんでした。「通信サービスがありません」だったかのメッセージが流れていきます。SIM1/SIM2を有効/無効を試しましたが上手くいかないため一旦SIM2を削除し、一からやり直そうとしました。 やり直しではダウンロードの時点でエラーになってしまいました。 エラーの詳細を開くと「選択したSIMプロファイルがこのデバイスでダウンロードされていないことを確認してください。詳しくはご利用の携帯通信会社にお問い合わせください。subject code:8.2 Reson Code:1.2 このデバイスのEID番号が必要になることがあります」と表示されます。 削除してしまったことでESIMが無効になってしまったのでしょうか?

回答 2 0
もさもさ
| 09/15 | 開通

回答募集 株主優待のesim設定を失敗し一旦削除

ユーザー画像
もさもさ
| 09/15 | 開通
ユーザー画像
解決済み

ワンストップMNPの有効期限とiphone16の到着は間に合うか

 この度、ワンストップMNP(mineo→楽天)と同時に「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(以下、超トク)」を適用し契約を進めています。  予定としては10/1に契約したいと思っており(楽天は日割りがないのと、超トクも25月目が毎回9月は慌ただしいため)、ワンストップMNPに有効期限(15日)があると思わず、新型iphone予約開始後すぐにMNP申請をしてしまいました(MNP有効期限9/28)。  超トクなしであれば一旦キャンセルしたらいいのかと思うのですが、同じ申込みとして進んでいるため、このMNPが成立しなければ、ややこしいことになるでしょうか?三木谷キャンペーンも適用しています。ネット検索するとMNP有効期限2日前に事業者側で強制的に処理が進められることもあるようです。  難しかったり、ほかの不都合が生まれるのであれば、月額や超トクの時期などは気にせず最短で進めようと思いますが、何かいいアドバイスはあるでしょうか。

回答 6 0
monomono
| 09/15 | 開通

解決済み ワンストップMNPの有効期限とiphone16の到着は間に合うか

ユーザー画像
monomono
| 09/15 | 開通
ユーザー画像
回答募集

Hand5G 再設定

Hand5G 使用していましたが 数ヶ月前に解約、その後兄弟が使いたいので 本体をリセットして再設定しようとしましたが Wi-Fiに接続出来ません。 色々試したのですが 接続出来ません。 先に楽天モバイルと新規契約した方が良いでしょうか? 又は 店舗に行った方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします、

回答 4 0
Hand5G 再設定
| 09/09 | 開通

回答募集 Hand5G 再設定

ユーザー画像
Hand5G 再設定
| 09/09 | 開通
ユーザー画像
回答募集

本当に転送不要郵便が届かないと開通できませんか?

昨日楽天モバイル加入の手続きをして、一番手っ取り早い方法なのかと勘違いし、本人確認の方法を「楽天銀行に提出済みの書類で確認」にしてしまいました。 気づかず、eSIMプロファイルダウンロードまでの手続きを済ませてしまったので、前のキャリアはすでに使えず、現在Wi-Fi下以外でスマホ使えませんし、電話も使えず困っています。 ただ、iPhoneの設定画面を見ると、楽天のeSIMプロファイルダウンロードされてないように見えます。 何かやり直したらすまほつかえるようになったりしませんかね。 下手したら書類が届く1週間電話ができないことになるので困っています。

回答 1 0
| 09/06 | 開通

回答募集 本当に転送不要郵便が届かないと開通できませんか?

ユーザー画像
| 09/06 | 開通
ユーザー画像
回答募集

開通しているがモバイルデータ通信ができない

楽天hand5Gから中古で購入google pixel4a(simフリー)へ移行 esim再発行で問題なく開通までいきましたがモバイルデータおよび電話が使えません。 非常に困っており、どなたかご享受ください、、、

回答 1 0
つよ
| 08/25 | 開通

回答募集 開通しているがモバイルデータ通信ができない

ユーザー画像
つよ
| 08/25 | 開通
ユーザー画像
回答募集

SIMカードを挿しても開通しない

SIMカードを挿しても開通しない。 ガイドブックに記載されてある解決方法を全て行うが変わらない。 挿しているのにSIMカードなしとなっている。

回答 3 0
アリス
| 08/26 | 開通

回答募集 SIMカードを挿しても開通しない

ユーザー画像
アリス
| 08/26 | 開通
ユーザー画像
解決済み

他社端末をesimで開通したいけど「強制停止」になる

AUのAQUOSsense6S(SHG07)を楽天モバイルに持ち込んで使用したいです。 ・動作確認済端末ではあるけれどAPNは手動設定 ・esimは動作確認済端末にナシ ・SIMロック解除なし(説明書ではもともとSIMロックなし) ・ネットワーク利用制限 〇 マイ楽天モバイルからesimをダウンロード>無事に開通>APN設定完了>でも電話もネットもできません。アンテナ表示、4G表示出てこないです。通信事業者は楽天が出てきます。 電源再起動しても変わらず。 ただ、いったん機内モードやSIMを使わない設定>再度SIMを使う設定(機内モードをON)にすると、一瞬(2秒程度)、アンテナや4G表示がされます。でもすぐに表示が消えます。 設定画面からSIMステータス(esimなのでスロット2)をみると、モバイルネットワークの状態は「強制停止」と出ています。 さて、どうしたものかと途方にくれています。 この機種で楽天モバイルはesim使えないのでしょうか。 ご教示ください。

回答 7 0
えいたな
| 08/26 | 開通

解決済み 他社端末をesimで開通したいけど「強制停止」になる

ユーザー画像
えいたな
| 08/26 | 開通
  • 26-50件 / 全230件